運動集会(4,5,6年生)

本日(5/17)、朝活動の時間に4,5,6年生の運動集会が実施され、体操の整列について、立ち位置や移動の確認を行いました。体育主任の先生からの指示をしっかり聞いて、全員の児童が行動に移せた素晴らしい運動集会でした。

4年生交通安全教室

本日(5/16)、交通課、交通指導員、PTA保安委員、4学年保護者ボランティアの皆様のお陰で、4年生の交通安全教室を実施することができました。ヘルメット着用の義務や自転車の左側通行、歩行者と自転車の両方が使用できる歩道など、乗降時の左側から乗って確認することなど、交通ルールの基本をしっかり守って運転することができました。各関係者の皆様、本当に暑い中、ご協力いただきありがとうございました。

1年生交通安全教室

本日(5/16)、交通課、交通指導員、宮郷駐在さんにご協力いただき、1年生の交通安全教室を実施することができました。交差点や横断歩道の渡り方について、「右見て、左見て、右見て」の確認することや、左右だけでなく前方・後方から曲がってくる車など、良く確認してから、手を上げて渡るよう指導していただきました。登下校では、横に広がらないように一列で歩くようにしましょう。

 

教育実習生

本日(5/15(月)~6/2(金))までの15日間、宮郷小学校での2人の教育実習が始まりました。クラスの自己紹介では、2人とも緊張した様子で話をしていましたが、休み時間になると一緒に遊んだり、質問攻めに合ったりして、すっかり子どもたちとうちとけていました。これから、児童と楽しく思い出に残る教育実習となることを願っています。

書写の時間(4年生)

本日(5/12)、4年生の書写の時間を参観しました。先生が黒板で「友」の字を毛筆で書くときの、「止め」「はね」「はらい」など意識して書くように指導しました。その後児童は、お手本に倣って美しい文字を書くことを目指して、真剣に書いている様子が伝わってきました。心を落ち着かせて集中して書くことの大切さを、改めて考えることができたようです。

今学期初めての朝礼①

本日(5/10)、今学期初めての朝礼をリモートで行いました。校長先生からは、明日から(5/11~20日)までの、春の交通安全運動についてお話がありました。児童の登下校の横断歩道を渡る時は、「止まって、見て、右左を確認」してから渡ることや「急な飛び出しはしない」など、普段から心掛けていることを改めて確認できた時間となりました。

各種専門委員会の活動

本日(5/8)、各種専門委員会の会議が行われ、活動に取りかかっている委員会もあれば、具体的な行動計画を話し合っている委員会もありました。みんなの意見を大切にしながら、みんなのためになる企画・運営を推進してもらいたいですね。

学級目標を作ろう(4年生)

5/2(火)、4年生の学級活動を参観しました。学校教育目標にそって各クラスの学級目標を決めていく段階で、1ヶ月過ごしたクラスの良さや課題など、タブレットやノートに書き出して、すべてのグループから意見交流や発表がありました。どんなクラスになっていくのか、今後が楽しみになりました。みんな、自分事として考えられていたことが素晴らしかった。

Let’s enjoy English(1年生)

本日(5/1)、1年生の英語の授業を参観しました。どのクラスも先生のカードに合わせて、同じカードひっくり返したり、リズムに合わせて早くなり、夢中になって取り組んでいる姿に感動しました。歌やあいさつなど日常使える新しい言葉を覚えることの新鮮さなど、楽しい授業でした。