歯科保健指導(3年生)

本日(6/30)、3年生に、歯科衛生士さんから歯科保健指導を実施しました。普段から歯磨きをしているものの、磨いてつもりがしっかり磨けていなかったことに気づきました。また、規則正しい食生活をした後に歯を磨ければいいのですが、休みの日など何回も食べながら生活をしていると、虫歯になりやすいそうです。みなさん、今回の話を聞いて、毎日磨けていない歯の裏など、手鏡を見ながら歯を磨いてみましょう。

草むしり(全校児童)

本日(6/29)、全校児童による校庭の草むしりを行いました。朝活動10分ぐらいで一輪車5台分の草を除草をすることができました。昨日、夕立で雨が降ったお陰で、草が抜きやすく、みんな一生懸命頑張ってくれました。栽培委員の児童が、一輪車を各学年に回って、手際よく回収してくれました。みんなのお陰できれいになりました。ありがとうございました。

ミストシャワー設置しました

6月28日(水)、梅雨の曇り空の天気から、湿度・気温とも高い、蒸し暑い真夏日となりました。蒸し暑さにエアコンが恋しい大人と違って、子ども達は元気いっぱいグラウンドで遊んでいます。とはいえ、熱中症指数は「警戒」。子ども達の健康が気になります。そこで本日、ミストシャワーを設置しました。場所は、放送室前の水道近くに取り付けました。早速、昼休みが終わって教室に入る前の子ども達が、しばらくミストシャワーの下で、気持ちよさそうに涼を取っていました。

ぶどう園見学(3年生)

本日(6/27)、3年生が「ふるさと学習」で校区内の宇野ぶどう園さんを見学させていただきました。巨峰やシャインマスカットなど見分けがつきませんが、宇野さんの話の中で、これから銀色のアルミホイルをかぶせて反射熱で色づかせるなど、ぶどう作りの難しさや工夫など、貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

田植え(5年生)

5年生の田植えが順延となり、本日(6/26)、曇り空の中で、「田中島町花と緑のふるさとづくり会」の皆さまの協力のもと、無事に田植えを実施することができました。田植えの説明を聞いてから、田んぼの中に足を入れ、気持ちよさそうに、次から次へと苗を夢中で植えていました。本物を体験することの素晴らしさは、体験した人しかわからない、達成感に満ちた表情をしていました。たいへん、お世話になりました。

音楽集会(リモート)

本日(6/21)、朝の音楽集会は、音楽部の先生による出演ビデオを各クラスに配信し、先生達が歌を歌いながらリズムに合わせて踊っている姿を見て、児童も楽しく歌を歌って踊っていました。児童の反応で、知っている先生が踊っている場面の盛り上がりは、良かったですね。

学級活動(学級会)

本日(6/20)、5年生の学級会を参観しました。クラスの出来事を議題にして、クラス全員が理由をつけて発言できたことは、とても素晴らしかったです。司会者、発言記録、黒板記録など、堂々とした態度でみんなの意見を集約し、納得のいくまとめになりました。児童一人一人が真剣に学級会に参加できた素晴らしい時間となりました。

租税教室(6年生)

本日(6/19)、伊勢崎法人会青年部会の方を講師に招き、6年生が租税教室を実施しました。身近な税金として、消費税、自動車税、所得税、酒税など、子どもたちから手を挙げて発表したもらったり、実際に、宝くじで1億円当たったら、税金は払う必要がなく、買った時点で収益金(税金)で払ってあるそうです。児童が1億円相当(約10kg)のジュラルミンケースは、とても重かったようです。みんなの生活を豊かにするために税金が使われていることに、納得していたようです。お世話になりました。

地区挨拶運動の日

本日(6/16)は、宮郷地区挨拶運動の日で、宮郷っ子健全育成推進委員会会長、宮中生,宮中の先生と、宮小学校の教職員で、朝から爽やかな挨拶でお出迎えすることができました。児童のみなさんは、大きな声であいさつを返してくれました。気持ちの良いスタートで、素敵な学校生活となりそうです。早朝より、ご協力をいただきありがとうございました。

今年初めての水泳授業

本日(6/13)、今年初めての水泳授業が始まりました。梅雨時期の晴れ間となり、子どもたちは、おおはしゃぎで楽しい水泳授業となりました。1年、2年、4年の一部のクラスだったので、今後、児童達が楽しく充実した時間となるように、晴れ間が続くことを願っています。