「お店屋さん」開催

1年生の全クラスで「お店屋さん」が開催されました。例年ならばクラスをまたいでの移動も可能な形で実施していましたが、今年はそれぞれのクラス内での開催となりました。子どもたちは、これまで準備してきた「品物」をお店屋さんになりきって対応したり、お客さんとして購入したりしていました。私も、指輪、トマト、メロン、ねぎとろ、カップケーキなどいろいろな「物」を購入しましたが、子どもたちの言葉遣いや態度など、もうすぐ2年生だなと感じられるすばらしい様子が見られ温かい気持ちになりました。

クイズラリー開催

今週は、休み時間を使って児童会本部と放送委員会によるクイズラリーが開催されています。内容は、校内にいる放送委員会の人を探し出し、その問題に答えるというものです。曜日ごとで参加できるクラスが決まっており、月曜:1組、火曜:2組、水曜:3組、木曜:4組、金曜:5組の児童が参加できることになっています。子どもたちの企画立案でみんなが楽しめるイベントとなっています。

お店屋さんごっこ

1年生国語の時間の様子です。「もののなまえ」の学習のまとめとして「お店屋さんごっこ」に取り組んでいます。タブレットの映像を参考にしながら品物の名前と絵を描く作業をしていました。お気に入りの品物のイメージを膨らませることにもタブレットが役に立っていました。

そろばんに取り組んでいます

3年生の算数の時間の様子です。そろばんによる数の表し方を知ること、そろばんを使った簡単な足し算や引き算の仕方を知ることをねらいに取り組んでいます。そろばんを操作する楽しさを操作に慣れている子も慣れていない子も同じように味わえている様子でした。

じゃがいもの植え付け

1年生が生活科の学習の一環で、じゃがいもの植え付けをしました。今回も、花と緑の会のみなさんにお世話になり実施しました。さつまいもの植え付け、収穫の時と比べて取り組んでいる様子が「おにいさん」「おねえさん」になっているように感じられました。2年生に進級した6月に収穫できる予定です。

児童会本部役員選挙

今日は、児童会本部役員選挙が行われました。5年生の各クラスから合わせて10名の児童が立候補して行われました。立ち会い演説会は、zoomを使って行いましたが、来年度の宮郷小の進むべき方向性について、どの児童も最上級生になるという自覚をもって考えを述べていた点がすばらしいと感じました。