【重要】台風14号の接近に伴う学校の対応について(9月20日(火))

保護者の皆様へ

台風14号の接近に伴う学校の対応について(明日は2時間遅れの登校となります)

台風の接近・通過に伴う風雨の強まりが予想されており、児童・生徒の安全を確保するため、明日20日(火)については、伊勢崎市立の公立学校全校において「2時間遅れの登校」となります。
よって、宮郷小学校では、10時00分から10時15分の間を目安に登校とし、3時間目(10時40分開始)の授業から行います。各ご家庭のご事情もあろうかと存じますが、安全を確保するための全市的な登校時間の変更となりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、登校につきましては、増水した側溝や用水路、折れた枝などの落下物等がある可能性もありますので、周囲に気をつけ、安全を最優先に登校するよう各ご家庭でもご注意いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

校長 宮崎孝宏

6年ふるさと学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(水)に、6年生の「ふるさと学習」が行われました。.講師は、この宮郷地区にお住まいで、「田中島花とみどりのふるさとづくり会」でもお世話になっている「原佑典」先生です。原先生は、元校長先生でもあり、歴史に詳しく、この宮郷地区のことをよくご存じです。今回は、宮郷地区の「地名」をもとに、とても興味深く、また勉強になるお話しをしていただきました。例えば、「海がないのに『大海道公園』という名の公園がこの地区にあるのはなぜか?」や、「大きな川がないのに、土地の下から『河原の石』が見つかっているのはなぜか?」など、とても不思議で面白い切り口で、児童にさまざまな角度から考えさせていただきました。身近にある内容ながら、初めて知ったことも多く、とてもためになる1時間でした。原先生、本当にありがとうございました。

5年生「田植え」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、5年生4クラスが「田植え」を体験しました。お世話していただいたのは、「田中島花とみどりのふるさとづくり会」の方々です。いつも本当にありがとうございます。当日は、かなり暑い日でしたが、田んぼは涼しい風が吹いていました。初めて、田んぼに足を入れた5年生は、「きゃ~」とか「気持ちいい~」とか、「ぬるぬるする~」とか叫びながら、ゆっくり歩きます。そして、横一列に並び、苗を3本ほどつかんで、丁寧に植えていきました。みな、本当に楽しそうにやっていました。一生の思い出となる貴重な経験をさせていただきました。

3年生「ぶどう園見学」


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、3年生が総合学習の一貫で、近くの「ぶどう園」を見学させていただきました。とても暑い日でしたが、ぶどう棚の下は少し涼しくて気持ちがよかったです。児童は、始めにぶどう園の宇野さんから、ぶどうについて詳しく話しを聞くことができました。その後、班ごとに分かれてぶどうの様子を写真にとったり、気付いたことをメモしたりと熱心に取り組んでいました。見学の最後には、各クラスの代表1名が、質問をして、宇野さんに答えていただきました。本当に貴重な体験でした。宮郷小学校の児童は、本当に恵まれた地域に住んでいるんだなと、あらためて感じました。宇野さん、本当にお世話になりました。これからもよろしくお願いいたします。

校庭の草むしり作業

 

 

 

 

 

 

 

今朝、毎年恒例の、校庭の草むしり作業がおこなわれました。草むしりは、校庭での密を避けるため、各学年ごとに日にちを決め、朝行事の時間に行われます。今日は、4年生が担当してくれました。みんな校庭に広がり、黙々と丁寧に草をとってくれました。各学年100名を超える人数でやってくれるので、作業後はとっても校庭がキレイになります。みなさん、本当にありがとう。

「プール授業」始まりました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日より、本格的に「プール授業」がはじまりました。今年度初めてのプールに、子どもたちは大喜び! まずは、プールの端に座って足で水をバシャバシャと蹴ります。次に、そうっとプールに入り、反対側まで歩きました。2校時目に入った2年生は、まだ少し冷たい水に「きゃー、冷たい~」と声をあげながら、歩いていましたが、とても楽しそうでした。今日は、天気にも恵まれて、嬉しいプール授業となりました。今後も、たくさん入れるといいですね。