![]() |
![]() |
![]() |
||
「ほぼにち日記」バックナンバー |
6月
![]() |
◇6月の予定◇
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伊勢崎のことなら何でも![]() 島村・あの人、この人 島村特集 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
6月30日(火) | 今日の給食(^o^)![]() 伝統食~かてめし~ ごはん・ごもくごはんのぐ・あつやきたまご かみなりじる・ぐんまのうめゼリー |
|
1・2年生【図工】 七夕飾りを作りました。 |
||
3・4年生【給食】 栄養士さんによる 給食指導です。 |
||
【放課後】(昨日) 興陽高校から 桑の実ジャムが届きました。 (ラベルの題字を書いたお礼) |
6月29日(月) | 今日の給食(^o^)![]() ナン・チキンナゲット キーマカレー・ぷるるんゼリー |
|
島っこ【高学年】 「月がのぼるまでに」(前編) |
||
6年生【算数】 角柱の体積で 公開授業を行いました。 |
||
【3~6年生】 英語の授業の様子です。 |
6月26日(金) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・コーンシューマイ キムチあえ・マーボーどうふ |
|
【漢字チャレンジ②】 校長先生に一人ずつ確認してもらいます | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5・6年生【食育】 栄養士さん・養護の先生と一緒に行いました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
6月25日(木) | 今日の給食(^o^) ごはん・あじフライ・いなかじる じょうしゅうきんぴら |
|
島っこ【低学年】 「にひきのかえる」 |
||
1~4年生【校外学習】 児童センターと粕川公園にでかけました。プラネタリウムも見てきました。 | ||
6月24日(水) | 今日の給食(^o^)![]() キャロットパン・ベーコンエッグ シーザーサラダ・オニオンスープ |
|
【漢字チャレンジ①】 練習の成果が発揮できたでしょうか | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【運動集会】 「へびじゃんけん」に楽しく取り組みました。 | ||
6月23日(火) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・あさづけ・きゃべとんじる しろみざかなのりごまあげ |
|
5年生【調理実習】 収穫した野菜を使って ピザを作りました。 |
![]() |
|
2年生【算数】 「3ケタの数」で公開授業を行いました。 | ||
3・4年生【食育】 養護の先生と一緒に行いました。 |
6月22日(月) | 今日の給食(^o^)![]() しょくパン・ミルククリーム・ABCスープ チキンのオーブンやき・わかめサラダ |
|
島っこ【高学年】 「やいとかげ」 「パチン」 |
||
1~6年生【英語】 各学年の授業中の様子です。 |
6月19日(金) | 今日の給食(^o^)![]() ココアパン・やきそば えだまめサラダ・やさいスープ |
|
1・2年生【食育】 栄養士さんによる授業を行いました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
2年生【生活科】 公民館見学に行ってきました。 | ||
6月18日(木) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・にしょくそぼろ のりひたし・とうふのみそしる |
|
島っこ【低学年】 「ちいさいおうち」 |
||
1・2年生【図工】 「やぶいた形から」 |
||
【伊勢崎・佐波地区いじめ防止フォーラム】 6年生の代表が参加してきました。 | ||
6月17日(水) | 今日の給食(^o^)![]() くろパン・えびカツ カレーワンタン・こんにゃくサラダ |
|
【運動集会】 「元気っこ体操」に取り組みました。 | ||
![]() |
【1~4年生】 学習参観の様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【簡易救急法講習会】 保護者・児童(希望者)・教員で参加しました。 | ||
6月16日(火) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・あじつけのり・さわらのしおやき かぼちゃのそぼろに・じゃがいもだんごのすましじる |
|
1・2年生【体育】 泳ぎの練習がんばっています! | ||
5年生【理科】 ハツカダイコンの収穫です。 |
||
5・6年生【体育】 クロール50mの練習に取り組んでいます。 | ||
6月15日(月) | 今日の給食(^o^)![]() まるパンよこぎり・レモンドレッシングサラダ メンチカツ・トマトスープ |
|
島っこ【高学年】 「かあちゃん取扱説明書」 |
||
1~6年生【英語】 各学年の授業中の様子です。 | ||
6月12日(金) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・さばのみそに・じゃがいものそぼろに きりぼしだいこんのあさづけ |
|
5・6年生【家庭科】 洗濯の実習を行いました。 | ||
1年生【学校探検】 今回は校長室を探検しました。 |
||
4・5・6年生【クラブ】 バドミントンを行いました。 |
6月11日(木) | 今日の給食(^o^)![]() むぎごはん・ハヤシライス コーンサラダ・れいとうみかん |
|
島っこ【低学年】 「山んばあさんとむじな」 「かしこいさかなはかんがえた」 |
||
1・2年生【図工】 スイミーの作品に取組中です。 |
||
3・4年生【給食】 栄養士さんによる 給食指導がありました。 |
6月10日(水) | 今日の給食(^o^)![]() 世界の料理~イタリア~ ツイストロール・オムレツイタリアンソース だいこんサラダ・ラビオリスープ |
|
【運動集会】 ラジオ体操を行いました。 | ||
1・2年生【体育】 今年度初めてのプールに入りました。 | ||
3・4年生【音楽】 元気に歌いました。 |
6月9日(火) | 今日の給食(^o^)![]() 郷土料理~宮城県~ さくらごはん・ささかまぼこのてんぷら しみどうふのにもの・せんだいふのみそしる |
|
【プール開き】 雨のため多目的室で行いました。目標を持って練習しましょう。 | ||
1・2年生【体育】 バドミントンを行いました。 |
||
【5・6年生】 養護の先生と ブラッシング指導を行いました。 |
6月8日(月) | 今日の給食(^o^)![]() こめっこパン・グリルチキン コールスローサラダ・まめのポタージュ |
|
島っこ【高学年】 「トカゲ,すき」 |
||
【1~6年生】 各学年,英語の授業の様子です。 | ||
6月5日(金) | 今日の給食(^o^)![]() わかめごはん・ししゃもこめこフリッター かみかみサラダ・みそしる |
|
【計算チャレンジ④】 最後の4回目。次は,今月末の漢字チャレンジです! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
1年生【学校探検】 保健室の見学をしているところです。 | ||
6月4日(木) | 今日の給食(^o^)![]() 行事食~歯と口の健康週間~ せわれコッペパン・ロングウィンナー・するめ なつごぼうのサラダ・ポークビーンズ |
|
島っこ【低学年】 「あつさのせい?」 「いぬのおしりのだいじけん」 |
||
6年生【理科】 呼吸に含まれるCo2量を調べました。 | ||
1年生【図工】 あじさいの花を作りました。 |
||
3・4年生【体育】 ティーボールに取り組みました。 |
6月3日(水) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・あげぎょうざ わかめスープ・たこのピリからいため |
|
【計算チャレンジ】3回目です。あさっては最終日です | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【運動集会】 雨のため,体育館でころがしドッジボールを実施しました。 | ||
6月2日(火) | 今日の給食(^o^) ごはん・チンジャオロース ナムル・とうにゅうみそスープ |
|
【JRC登録式】 署名 ・ 誓いの読み上げ ・ 1年生にバッジを渡しました | ||
![]() |
||
5年生【理科】 じゃがいも掘りをしました。掘ったじゃがいもは,全校で食べてもらいました。 | ||
6月1日(月) | 今日の給食(^o^)![]() バターロール・チキンナゲット アスパラサラダ・スパゲティナポリタン |
|
島っこ【高学年】 「ラブ・ユーフォーエバー」 「ほしにむすばれて」 |
||
【1~6年生】 英語の授業の様子です。 |