「ほぼにち日記」バックナンバー

5月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


5月の予定◇
○  4日 (月) みどりの日
5 (火) こどもの日
6日 (水) 休日
7 (木) 家庭訪問⑤
8 (金) クラブ/家庭訪問⑥
○ 11日 (月) 島っこ(高)
12日 (火) たてわり集会
13日 (水) 運動集会/避難訓練
14日 (木) 島っこ(低)/内科検診
15日 (金) クラブ
○  18日 (月) 島っこ(高)
19 (火) 朝の会/交通安全教室
20 (水) 運動集会
21日 (木) 島っこ(低)/5・6年 チャレンジスクール①
22日 (金) 5・6年 チャレンジスクール②
  伊勢崎のことなら何でも

島村・あの人、この人
島村特集 
○  25日 (月) 島っこ(高)
26日 (火) 音楽集会
27日 (水) 運動集会/計算チャレンジ①
28日 (木) 島っこ(低)
29日 (金) クラブ/計算チャレンジ②



5月29日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・ハンバーグおろしソースかけ
こんにゃくサラダ・けんちんじる
【計算チャレンジ②】

2回目のチャレンジです。
集中して取り組んでいます。
5・6年生【プール掃除】

明日のPTA親子奉仕作業にむけて
5・6年生が事前準備をしました。

このページのトップへ


5月28日(木) 今日の給食(^o^)

ちゅうかめん・ぎょうざ・わかめサラダ
みそラーメンスープ
島っこ【低学年】

「うんぽっとん」
「メロウ」
1・2年生【図工】

「いろいろなかたちの紙から」の
学習に取り組みました。
5年生【理科】

えんどう豆の観察中です。

このページのトップへ


5月27日(水) 今日の給食(^o^)

ロールパン・カレーコロッケ
ビーンズサラダ・にくだんごスープ
【計算チャレンジ①】 今年度初めての計算チャレンジを行いました。
【運動集会】 元気っこ体操に取組中です。

このページのトップへ


5月26日(火) 今日の給食(^o^)

ごはん・いわしのみぞれに
ひじきのいために・とんじる
【音楽集会】 「ふるさとのうた」の練習をしました。
1・2年生【体育】

体ほぐしの運動をしました。
3・4年生【音楽】

ピアニカの練習中です。

このページのトップへ


5月25日(月) 今日の給食(^o^)

世界の料理~トルコ~
ピタパン・てりやきチキン・ほうれんそうのサラダ
レンズマメのシチュー・フローズンヨーグルト
島っこ【高学年】

「ボールペン」
【1~6年生】 英語の授業の様子です。

このページのトップへ


5月21・22日
(木/金)
チャレンジスクール【5・6年】

このページのトップへ


5月20日(水) 今日の給食(^o^)

ごはん・はるまき・だいこんサラダ
ごもくマーボーどうふ
【運動集会】 ラジオ体操の練習後,校庭の草むしりを行いました。
2年生【生活科】

町探検(安全編)を
行いました。
5年生【理科】

発芽と成長の学習中です。

このページのトップへ


5月19日(火) 今日の給食(^o^)

群馬の伝統食~みそおでん~
ゆでめん・みそおでん・ほうれんそうのごまあえ
ごもくうどんのしる・コーヒー牛乳のもと
【朝の会】

「あいさつ」「言葉遣い」に
ついて,校長先生の話が
ありました。
1・2年生【交通安全教室】 交通指導員さんから,道路の歩き方について教えてもらいました。
3~6年生【交通安全教室】 自転車の正しい乗り方について指導してもらいました。

このページのトップへ


5月18日(月) 今日の給食(^o^)

ツイストロール・しろみざかなバジルフライ
だいこんとみずなのサラダ・ミネストローネ
島っこ【高学年】

「あいしてくれて ありがとう」
「しゅくだい」
【1・2年】&【5・6年】

英語の授業の様子です。

このページのトップへ


5月15日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・いかのてりやき
かみかみきんぴら・ふのみそしる
5年生【算数】 「小数のかけ算」のところで公開授業を行いました。
1・2年生【生活科】 町探検に行ってきました。
4・5・6年生【クラブ】 汗びっしょりになりながら,サッカーをやりました。 

このページのトップへ


5月14日(木) 今日の給食(^o^)

ココアパン・アンサンブルエッグ
コールスローサラダ・コンソメスープ
島っこ【低学年】

「あててぇな せんせい」
「わたしのひみつ」
2年生【生活科】

ミニトマトの苗植えと
観察を行いました。
1年生【パソコン】

お絵かきをしながら
マウスの練習をしました。

このページのトップへ


5月13日(水) 今日の給食(^o^)

ミルクパン・とりのチーズふうみフライ
アスパラサラダ・だいこんスープ
【運動集会】 “こおりおに”で元気いっぱい走り回りました。
1・2年生【生活科】 なすとキュウリとミニトマトの苗と,とうもろこしの種を植えました。
【避難訓練】 地震を想定した避難訓練を行いました。 

このページのトップへ


5月12日(火) 今日の給食(^o^)

むぎごはん・かんてんサラダ
かわちばんかん・まめとんカレー
【たてわり活動】

6年生を中心に
ゲームなどに取り組みました。
5年生【理科】

インゲンの種をまきました。
【1・2年生】 花壇にサルビアの苗を植えました。

このページのトップへ


5月11日(月) 今日の給食(^o^)

しょくぱん・レモンハニー・あじのジェノバソース
はるのキャベツのサラダ・コーンスープ
島っこ【高学年】

「五月のはじめ,日曜日の朝」
1・2年生5・6年生【英語】の授業の様子です。
3・4年生【体育】

マット運動に取り組んでいます。

このページのトップへ


5月8日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・えびのすいしょうづつみ
ぶたにくのキムチいため・ちゅうかたまごのスープ
5・6年【家庭科】 調理実習でサラダを作りました。(ゆで野菜)
1年生【生活科】

あさがおの種を植えました。

このページのトップへ


5月7日(木) 今日の給食(^o^)

くろぱん・ごまいりイカカツ
かいそうサラダ・ABCスープ
1年生【図工】

「チョキチョキかざり」作りに
取り組みました。
3・4年生【図工】

歯のポスター制作中
5年生【理科】

じゃがいもの花取りを
行いました。
6年生【理科】

酸素・二酸化炭素を
気体検知管で調べました。

このページのトップへ


5月1日(金) 今日の給食(^o^)

行事食~端午の節句~
すめし・かつおフライ・ごもくずしのぐ
わかたけじる・かしわもち
1・2年生【生活科】 渡し船に乗ってきました!
5・6年生【音楽】

元気な声で歌っています♪
【昼休み】 校舎裏の池に,ホタルの幼虫を放流しました。(島村ホタルとメダカの会)

このページのトップへ