「ほぼにち日記」バックナンバー

職員室・コンピュータ室のPCの入れ替え,設定が終了しました。 9/1より再開中m(_ _)m
9月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  1 2 3  5 6
7 8 9 10 11 12  13
14 15 16 17 18  19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
15日からの予定◇
○  15日 (月) 敬老の日
16日 (火) 全校ダンス ・金管
17日 (水) 開閉会式&歌練習 ・運動集会(リレー) *陸上練習
18日 (木) 通し練習(遊競技)
19 (金) 通し練習(予備日)・運動会前日準備(1,2年 13:20下校)
20 (土) 第91回運動会
22日からの予定◇
○  22日 (月) 運動会振替休業日
23日 (火) 秋分の日
24日 (水) ・運動集会  *陸上練習
25日 (木) ・島っこ(低学年)
26 (金) *陸上練習
29日からの予定◇
○  29日 (月) ・島っこ(高学年)
30日 (火) ・金管
伊勢崎のことなら何でも


島村・あの人、この人
島村特集 

「ほぼ毎日」更新したい、ということで「ほぼにち日記」 (^^; です!

本校のホームページをご覧になった感想、ご意見等ありましたら
メールでお願いします。
   



9月30日(火) 今日の給食(^o^)

さくらごはん・まるぼしさんま・プルーン
くきわかめのサラダ・けんちんじる
 5年生【理科】 1年生【算数】  6年生【社会】 
 3年生【国語】


ローマ字練習
【金管】 学年 → パート → 全体練習です。昼休みにも 頑張って練習しています。

このページのトップへ


9月29日(月) 今日の給食(^o^)

ぶどうパン・だいこんとまめのサラダ
とりのレモンガーリックやき・ABCスープ
【島っこ】高学年


テイリーのねがい
【各学年】 英語の授業風景より 

このページのトップへ


9月26日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・さばのみそに・ひじきのいために
じゃがいもだんごのすましじる
授業風景いろいろ

5・6年生【家庭科】 ナップザックも完成に近づいてきました。

このページのトップへ


9月25日(木) 今日の給食(^o^)

ごはん・やきししゃも・いなかじる
あきのかおりごはんのぐ・フローズンようなし
【島っこ】低学年

まゆとプカプカプー

やんばるのかめさん
各学年の授業風景



このページのトップへ


9月24日(水) 今日の給食(^o^)

くろパン・オレンジジュース・かぼちゃコロッケ
カラフルサラダ・きのこチャウダー
【運動集会】

ひさしぶりに
ドッジボールを行いました。
3年生【図工】

コリントゲームを作成中です。
5年生【算数】

「平均」の学習を
おいしく行いました(^0^)

このページのトップへ


9月20日(土)

トピックスへ

このページのトップへ


9月19日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・とうふシューマイ・はっぽうさい
切り干し大根のキムチあえ
【朝行事】

借り物競走のリハーサルを
行いました。
【運動会/表現】 明日の本番に向けて,最後の練習です。
【運動会前日準備】 PTAの方も協力していただき,予定時間より早く終了しました。

このページのトップへ


9月18日(木) 今日の給食(^o^)

しょくパン・りんごジャム・ベーコンエッグ
高原キャベツのポトフ・はちみつレモンゼリー
【朝行事】 開・閉会式と遊競技(障害物リレー&借り物競走)の練習をしました。
4年生【図工】

メッセージボードに
ニスを塗りました。
【運動会/表現】 ナレーションを入れて,最後まで通して練習しました。

このページのトップへ


9月17日(水) 今日の給食(^o^)

ごはん・和風ハンバーグ
梅のかおりあえ・あさりのみそしる
【朝行事】

開・閉会式と歌を練習しました

朝日新聞も取材中です
【運動会/表現】 外で初めての練習です。今日は位置を覚えることを中心に行いました。
4年生【図工】

メッセージボードの
色塗りを行いました。
【運動集会】

たてわりリレーの
練習を行いました。 

このページのトップへ


9月16日(火) 今日の給食(^o^)

パーカーハウス・サーモンチーズフライ
えだまめサラダ・ラビオリスープ
【朝行事】 全校ダンス(マイムマイム)の練習のあと,テントを設置しました。
【運動会/表現】 一場面からの通し練習をしました。明日からは校庭で行います。
【金管】 学年 → パート → 全体練習 の順に進めました。

このページのトップへ


9月12日(金) 今日の給食(^o^)

~群馬県の伝統食~
ごはん・ほうれんそういり厚焼き卵
あまねじ・かみなりじる・のりのつくだに
【朝行事】

行進とラジオ体操の
練習をしました。
5・6年【家庭科】

ナップザックを
製作中です。
【運動会/表現】 三場面のオーディションを行いました。

このページのトップへ


9月11日(木) 今日の給食(^o^)

まるパン・カレーメンチ
コールスローサラダ・オニオンスープ
【島っこ】低学年

ぼくのおねえちゃんはビリだぞ

へそもち
【運動会/表現】 六場面の確認のあと,一場面から復習を行いました。
3年生【理科】

タブレットPCの写真機能を使って
植物の観察記録を作りました。

このページのトップへ


9月10日(水) 今日の給食(^o^)

世界の料理~韓国~
ごはん・ぶたにくのキムチいため
わかめサラダ・トッポギスープ
【朝行事】

運動会に向けて
行進とラジオ体操の
練習をしました。
3・4年生【図工】

ポータブル糸のこを使って
メッセージボードを製作中です。
【運動会/表現】 最後の六場面を練習しました。

このページのトップへ


9月9日(火) 今日の給食(^o^)

むぎごはん・なつやさいハヤシ
かんてんサラダ・れいとうみかん
【音楽集会】

運動会で歌う
♪「ひとつのこと」 
♪「みんなでいこう」
を練習しました
【運動会/表現】 五場面の練習です。ジャンプも指先まで伸びています!
【金管】 学年ごとに練習した後,全体で合わせました。

このページのトップへ


9月8日(月) 今日の給食(^o^)

こめっこパン・ココアクリーム・コーンスープ
あじのジェノバソース・てつわんサラダ
【島っこ】高学年

オニじゃないよ
おにぎりだよ
3・4年生【英語】 動物の鳴き声&カラービンゴ&「N」の練習をしました。
【運動会/表現】 四場面の練習が始まりました。

このページのトップへ


9月5日(金) 今日の給食(^o^)

せわれコッペパン・やきそば
ロングウインナー・たまごスープ
【全校ダンス】


運動会で踊る
親子ダンスの練習をしました。
今年は「マイムマイム」です。
【運動会/表現】 一場面から三場面までを通して練習しました。
【4年生】PC


教室のTVに操作画面を
映しながら,いろいろな
操作に慣れました
【中学生と一緒に】

チャレンジウィークで
来ていた中学生とも
今日でお別れです

最後に記念の一枚!!

このページのトップへ


9月4日(木) 今日の給食(^o^)

行事食~十五夜~
ごはん・いわしのかばやき・いそべあえ
おつきみじる・おつきみゼリー
【島っこ】低学年


まんまるまんま
5年生【国語】 PCで調べよう さっそくタブレットタイプにして教室で利用しました。TVに個人の画面を映せます。
【運動会/表現】 今日から二場面の練習に入りました。

このページのトップへ


9月3日(水) 今日の給食(^o^)

しょくパン・ブルーベリージャム・夏野菜サラダ
オムレツトマトソース・かぼちゃのポタージュ
【運動集会】


運動会に向けて
ラジオ体操の練習です
3年生【図工】


コリントゲームの
デザインを考えました
【運動会/表現】 先に三場面の動きを練習しました。(二場面は後日になります)

このページのトップへ


9月2日(火) 今日の給食(^o^)

ごはん・チンジャオロースー
はるさめサラダ・とうにゅうみそスープ
【朝の会】

校長先生より

9月1日の「防災の日」に
ちなんで,「自助」と「公助」
についてお話がありました。
【運動会/表現】 一場面の動きをすべて練習しました。明日は二場面に入ります。
【金管】 チャレンジウィーク中(職場体験)の境南中生も一緒に練習を教えてくれます。

このページのトップへ


9月1日(月) 今日の給食(^o^)

キャロットパン・コーンサラダ
しろみざかなのりごまフライ・トマトスープ
NEW コンピュータ室です! 普段はノートタイプのPCで使用 携帯時にはタブレットタイプへ
【島っこ】高学年


ひぐれのお客
1・2年生【英語】



3・4年生【英語】
【運動会/表現】 今年は1年生から6年生までの全員で表現を実施します

このページのトップへ