25年度 トピックスへ

 7月24日(木)~26日(土) 【5・6年生】 臨海学校
 7月29日(火) 【PTA行事】カレー作り&星を見る会
  9月20日(土) 【第91回 境島小学校運動会】
 10月16日(木) 【5・6年生】校外学習
 11月 5日(水) 【1~4年生】校外学習



5・6年生 稲刈り

【埼玉県立川の博物館】
【荒川わくわくランド】水の上を元気に遊びました。ちょっと濡れたけど着替えもバッチリ(^0^) 
【お弁当タイム】広場でおいしいお弁当を食べました。 
【アドベンチャーシアター】3D映像もありました。 
【ステンドグラス作り】自分だけのオリジナル作品がおみやげになりました。
【ウォークラリー】たんけんシートに書かれた問題を,みんなで協力して解いていきました。 
【荒川情報局】パソコンで川の百科事典や治水予測ゲームをやりました。 

このページのトップへ


5・6年生 校外学習

富士重工:たくさんの機械,車を見学しました。
記念館の近くの公園でお昼です。アスレチックもあります。 
向井千秋記念子ども科学館:プラネタリウムとムーンウォーカーを体験しました。 

このページのトップへ


入場行進 ~ 開会式 
ラジオ体操 
各学年の徒競走 
各学年の跳び箱の演技 
今年の新種目「借り物競走」 
マット運動も披露 
1,2年生と老人クラブの
みなさんによる玉入れ 
縦割り「障害物リレー」 
 全校児童による リズム構成「ひばりの矢」
最後の種目!「縦割りリレー」 
 閉会式

このページのトップへ


 PTA行事 カレー作り   & 星を見る会
7月29日(火)15:30~20:30   まずは たてわり班ごとに分かれて カレーを作りました
大人は なるべく(^_^)見守るだけに・・・・ 6年生を中心に頑張って作りました
ついに完成! 全員校庭に出て 「いただきます」!!\(^_^)/ 「流しそうめん」もあるよ(^O^)
★星空観察会は 曇り空のため  急遽「校内きもだめし」(@_@)★終了後 雲の切れ間から星が(^O^)

このページのトップへ


 5・6年生 臨 海 学 校

7月24日(木)~26日(土)
待ちに待った 臨海学校のスタートです!
海水浴 & ビーチフラッグ対決!!
キャンプファイヤー & きもだめしも盛り上がりました\(^_^)/
スイカ割り! 味も格別です(^o^)
水族館では おみやげを買いました
景色いろいろ(^_^)/

このページのトップへ