「ほぼにち日記」バックナンバー

4月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    1 2 3  4  5
6 7 8 9 10 11 12
 13 14 15 16 17 18  19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30        
 
◇今週の予定◇
○ 4月28日 (月)  ・ 島っこ(高学年)  ・家庭訪問①
29日 (火)  ・ 昭和の日
30日 (水)  ・ 運動集会  ・家庭訪問②
5月 1日 (木)  ・ 内科検診 13:30 ・家庭訪問③
2日 (金)  ・ 委員会   ・家庭訪問④
◇来週の予定◇
○ 5月 5日 (月)  ・ こどもの日
6日 (火)  ・ 休日(みどりの日)
7日 (水)  ・ 運動集会  ・家庭訪問⑤
8 (木)  ・ 島っこ(低学年) ・ 家庭訪問⑥
9日 (金)  ・ クラブ
 
伊勢崎のことなら何でも



島村・あの人、この人
島村特集

「ほぼ毎日」更新したい、ということで「ほぼにち日記」 (^^; です!

本校のホームページをご覧になった感想、ご意見等ありましたら
メールでお願いします。
   



4月30日(水) 今日の給食(^o^)

群馬県の伝統食
ごはん・さけのしおやき
ごまよごし・にくじゃが
5年生【理科】


野菜の苗を植えました
(キュウリ・スイカ・ナス・トマト)
【運動集会】


雨が降っていたので
体育館でしっぽ取りをしました
3・4年生【図工】


歯のポスターの下書きをしました


このページのトップへ

4月28日(月) 今日の給食m(_ _)m
撮影できませんでした

せわれコッペパン・やきそば
レバーフランク・わかめサラダ
【読み聞かせ:高学年】 ブレーメンの音楽隊
1・2年【英語】


音楽に合わせて
楽しく活動しました
【学校周辺の様子】世界遺産登録に向けて(田島弥平旧宅) たくさんの人が来ています!


このページのトップへ

4月25日(金) 今日の給食(^o^)

わかめごはん・いかのてりやき
きりぼしだいこんのいために・とんじる
本日は 【学習参観日】 でした
【1・2年生】


授業風景
【3・4年生】


授業風景
【5・6年生】


授業風景


このページのトップへ

4月24日(木) 今日の給食(^o^)

むぎごはん・こんにゃくサラダ
きよみオレンジ・ポークカレー
【読み聞かせ:低学年】 「たまごにいちゃん」・「てつぞうはね」
3・4年【体育】 マット運動をしました


このページのトップへ

4月23日(水) 今日の給食(^o^)

ぶどうパン・スパゲッティナポリタン
イカリングフライ・やさいのあっさりスープ
全校遠足

6年生が中心となって
全員で楽しく活動できました。

宝物は見つかったかな?(^_^)
2年生【算数】公開授業 「くりあがりのあるたし算のひっ算」


このページのトップへ

4月22日(火) 今日の給食(^o^)

ごはん・さわらのしおやき
こぎつねごはんのぐ・ヨーグルト
わかめととうふのみそしる
3年生【まち探検】


学校の周りで
いろいろ発見してきました。


このページのトップへ

4月21日(月) 今日の給食(^o^)

パーカーハウス・てりやきチキン
グリーンサラダ・コーンスープ
各学年【英語】 どの教室からも 元気な声が聞こえてきました
【EM菌散布】

来月のプール掃除の時まで
EM菌がプールの中で
仕事をしてくれます。


このページのトップへ

4月18日(金) 今日の給食(^o^)

まるパン・メンチカツ
ビーンズサラダ・ミネストローネ

1年生を迎える会

代表委員の進行で
おにごっこや中あてを楽しみました。

雨で中止になった全校遠足は
来週の水曜日に行います。



このページのトップへ

4月17日(木) 今日の給食(^o^)

ごはん・あんにんフルーツ
ぎょうざ・はっぽうさい
【読み聞かせ:低学年】 紙芝居「寿限無」 と ハーモニカの演奏を聞きました

【歯科検診】



「受診のおすすめ」が配布されたら
はやめにお医者さんへ!
6年生【理科】


「物を燃やす気体」の学習です


このページのトップへ

4月16日(水) 今日の給食(^o^)

しょくパン・いちごジャム・こふきいも
ABCスープ・ハンバーグケチャップソースがけ
【運動集会】



体操の隊形とラジオ体操を
おこないました
【休み時間】

のぼり棒に挑戦中!

一番上まで登れました!!


【代表委員会】

 1年生を迎える会の打ち合わせ中
【耳鼻科検診】


このページのトップへ

4月15日(火) 今日の給食(^o^)

入学お祝いメニュー
せきはん・えびカツ・上州きんぴら
すましじる・おめでとうゼリー
児童集会

代表委員・委員会の委員長から
あいさつがありました
3年生【理科】

種まきをしました

(ほうせんか・パプリカ)


このページのトップへ

4月14日(月) 今日の給食(^o^)

ツイストロール・ベーコンエッグ
ツナサラダ・クリームスープ
1・2年生【英語】



はじめての英語授業です
3・4年生【算数】



ノートの書き方が大切です
5・6年生【体育】



50m走のタイム測定です


このページのトップへ

4月11日(金) 今日の給食(^o^)

郷土料理-千葉県-
ごはん・アジフライ・菜のはなのおひたし
えびだんごのすましじる
離退任式

平成25年度末で離退任された
5名の先生方が来てくださいました。
子どもたちからは作文と花束を。
先生方からは境島小での思い出や
子どもたちへのメッセージを
いただきました。
長い間ありがとうございました。


このページのトップへ

4月10日(木) 今日の給食(^o^)

くろパン・オムレツ
かんてんサラダ・まめのポタージュ
1年生 はじめての給食

2年生と一緒に
おいしくいただきました
委員会活動 (左から 【放送】/【体育】/【保健・飼育】
← 聴力検査
3・4年生 体育 →

のぼり棒に挑戦中!


このページのトップへ

4月9日(水) 今日の給食(^o^)

ごはん・さばのぶんかぼし
コーンのいそに・春キャベツのみそしる
← 視力検査
花壇の様子 →
1・2年生 体育

元気いっぱい体を動かしました



4月8日(火) 今日の給食(^o^)

はちみつパン・白身魚フライ
中華サラダ・たんめん風春雨スープ
← 3・4年生作 シルエット画像
1・2年生 音楽

1年生と一緒に初めての授業です
金 管

金管バンドの練習がさっそく始まりました。新メンバーの3年生3人もがんばって演奏に加わりました。


このページのトップへ

4月7日(月) 新任式

新しく境島小に赴任された
先生方の紹介
始業式

学級担任の発表の瞬間!
予想どおりかな?
入学式

新入生は1名
みんなであたたかくお祝いしました

NHKが取材にきました



4月4日(金) 入学式準備
4~6年生が登校して
入学式の準備を行いました
入学式で歌う歌を練習して
本日の作業は終了しました



4月3日(木) 学校の桜も満開になりました


このページのトップへ