「ほぼにち日記」バックナンバー

1月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


1月の予定◇
○  4日 (月)
5 (火)
6 (水)
7 (木) 3学期始業式(10:30下校
8 (金) 身体計測(全学年) ・ 委員会
○ 11日 (月) 成人の日
12日 (火) ミュージカル体験学習ワークショップ
13日 (水) 運動集会
14日 (木) 島っこ(低学年) ・ 珠算ボランティア授業(3年生)
15日 (金) クラブ
○  18日 (月) 島っこ(高学年)
19日 (火) 児童集会(ユニセフ)★2時間遅れ(10:20までに登校)
20日 (水) 運動集会 
21日 (木) ・ ミュージカル体験教室(13:30~)
★2時間遅れ(10:20までに登校)
22日 (金) クラブ
  伊勢崎のことなら何でも

島村・あの人、この人
島村特集 
○  25日 (月) 島っこ(高学年) 移動音楽教室(4・6年)
26日 (火)
27日 (水) 計算チャレンジ①  ・ 運動集会
28日 (木) 島っこ(低学年)
29日 (金) 計算チャレンジ②



1月29日(金) 今日の給食(^o^)

こめっこパン・いちご&マーガリン・コンソメスープ
ポテトカップグラタン・ほうれんそうのソテー
【計算チャレンジ②】

全員が校長先生に
確認してもらいます。
1・2年生【体育】

ジャンピングボードを使って,
なわとび練習中です。

このページのトップへ


1月28日(木) 今日の給食(^o^)

ごはん・はくさいととうふのスープ
はるまき・ぶたにくのキムチいため
島っこ【低学年】

「はなちゃんのみそしる」
【ユニセフ募金】

募金も最終日。
ご協力ありがとうございました。
昼休みに,伊勢崎市のゆるキャラ「くわまる」と上毛新聞社の「ヒュルルン」がやってきました。

このページのトップへ


1月27日(水) 今日の給食(^o^)

ごはん・さけのしおやき
ごまあえ・みそけんちんじる
【計算チャレンジ①】

最後の計算チャレンジが
はじまりました。
【運動集会】

長縄練習中です。

このページのトップへ


1月26日(火) 今日の給食(^o^)

ゆでめん・だいこんとツナのサラダ
たこやき・あんかけうどんのしる
【ユニセフ集会】 27・28日の朝に募金活動を行います。
1年生【おみせやさんごっこ】 昼休みに全員を招待してくれて,かわいいアクセサリーを販売しました。
【上毛新聞取材】 卒業式用に栽培しているパンジーについて,取材を受けました。 

このページのトップへ


1月25日(月) 今日の給食(^o^)

くろパン・やさいコロッケ
かみかみいかサラダ・クリームスープ
島っこ【高学年】

「おしゃべりなたまごやき」
【移動音楽教室】 6年生と4年生が群馬交響楽団の演奏を聴きに行きました。
5年生【英語】

6年生が出かけたので,
5年生1名で授業です。

このページのトップへ


1月22日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・とりのからあげ
ひじきのいために・いなかじる
1・2年生【生活科】

むかし遊びの学習で
コマ回しをやりました
【クラブ】 最後のクラブは,全校でケーキ作りに取り組みました。

このページのトップへ


1月21日(木) 今日の給食(^o^)

ごはん・やさいシューマイ
キムチあえ・マーボーとうふ
劇団ポプラ ミュージカル 「オズの魔法使い 本番前のリハーサルです。
本番は大成功! 島小児童・教員全員が無事出演を終えました。

このページのトップへ


1月20日(水) 今日の給食(^o^)

せわれコッペパン・いかナゲット
やきそば・わかめスープ
【運動集会】

長縄の練習に
取り組んでいます。
【ミュージカル練習】 明日の本番に向けて最後の練習です。

このページのトップへ


1月19日(火) 今日の給食(^o^)

ごはん・さばのみぞれに
こんぶやさい・じゃがいものそぼろに
【校内書き初め展】

書き初め大会で
書いた作品を掲示中です。
3・4年生【農家見学】 雪の中,ほうれんそうの収穫体験もしました。

このページのトップへ


1月18日(月) 今日の給食(^o^)

ソフトフランス・ココアクリーム・ハムチーズピカタ
ナタデココフルーツ・だいずとマカロニのミートソースに
1・2年生【雪遊び】 玄関先に雪だるまを作りました。

このページのトップへ


1月15日(金) 今日の給食(^o^)

行事食~小正月~
こだいまい・ぶりのてりやき
ちくぜんに・まゆだまじる
1・2年生【生活科】 裏の土手に,たこ揚げをしに行ってきました。
4~6年生【クラブ】 カナッペ作りに取り組みました。

このページのトップへ


1月14日(木) 今日の給食(^o^)

ちゅうかめん・あげぎょうざ
ナムル・しょうゆラーメンスープ
島っこ【低学年】

「どうぶつしんちょうそくてい」
「まあちゃんのまほう」
1・2年生【図工】

冬休みの思い出を描きました。
3年生【珠算ボランティア授業】 中島先生をお招きして,そろばんの授業を行いました。

このページのトップへ


1月13日(水) 今日の給食(^o^)(写真なしです(^^;)・・・)

世界の料理~ドイツ~
せわれコッペパン・レバーフランク
ジャーマンポテト・ラビオリスープ
3,4,5,6年生【書写】 関口一芳先生の御指導で,最後の書き初め大会です。
【運動集会】 長縄の練習がはじまりました。

このページのトップへ


1月12日(火) 今日の給食(^o^)

むぎごはん・ポークカレー・みかん
だいこんとみずなのサラダ
【ミュージカル体験学習ワークショップ】 劇団の人たちと一緒に,歌・振り付けの練習を行いました。

このページのトップへ


1月8日(金) 今日の給食(^o^)

行事食~鏡開き~
ごはん・さわらのしおやき・れんこんカレーいため
じゃがいもとわかめのみそしる・だいだいのムース
【音楽集会】 ミュージカル体験学習に向けて練習中です。
【委員会】

本年度最後の委員会の
仕事が始まりました。

このページのトップへ


1月7日(木) 3学期 始業式
全員が元気にそろって3学期のスタートです。
【児童代表の作文発表】

3学期に頑張ることを
5年生が発表しました。
【校長先生の話】

このページのトップへ