![]() |
![]() |
![]() |
||
「ほぼにち日記」バックナンバー |
2月
![]() |
◇2月の予定◇
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伊勢崎のことなら何でも![]() 島村・あの人、この人 島村特集 |
|
2月29日(月) | 今日の給食(^o^)![]() 伝統食~神社コロッケ~ せわれコッペパン・みそパンようみそ・すいとん いせさきじんじゃコロッケ・なめたけあえ |
|
島っこ【高学年】 「はなちゃんのみそ汁」 |
||
【1~6年】 英語の授業の様子です。 | ||
2月26日(金) | 今日の給食(^o^) 東小6年・南中3年リクエスト わかめごはん・とりのからあげ・こんにゃくサラダ けんちんじる・いちごタルト |
|
【漢字チャレンジ④】 今回を持って,島小としてのすべてのチャレンジが終了しました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【楽しい給食】 今日は1・2・3年生で 一緒に給食を食べました。 |
2月25日(木) | 今日の給食(^o^)![]() ココアパン・だいずとじゃこのかみかみスパゲティ フランクフルト・ふゆやさいとたまごのスープ |
|
島っこ【低学年】 「いやはや」 |
||
【先輩が語る会】 4月から保育士として 働く先輩が,5,6年生に 夢の実現について話を してくれました。 |
2月24日(水) | 今日の給食(^o^)![]() むぎごはん・ポークカレー にたまご・かいそうサラダ |
|
![]() |
【漢字チャレンジ③】 明後日が最後の チャレンジになります。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
【運動集会】 体育館でフットサルをしました。 | ||
2月23日(火) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・さわらののりしおやき・みかん キムタクごはんのぐ・かきたまじる |
|
【音楽集会】 送る会の歌練習のあと,表彰も行いました。 | ||
2月22日(月) | 今日の給食(^o^) アップルパン・やさいコロッケ コーンサラダ・ペンネのミートソースに |
|
島っこ【高学年】 「ワンダフル・ライフ」 |
||
【1・2年/3年/5・6年生】 英語の授業の様子です。 | ||
2月19日(金) | 今日の給食(^o^)![]() ~家族でいただきますの日金賞レシピ~ ごはん・ビビンバ・ナムル あさみさんちのはるさめいりスープぎょうざ |
|
【漢字チャレンジ②】 集中して取り組んでいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1・2年生【生活科】 昔遊びの学習をしました。 | ||
2月18日(木) | 今日の給食(^o^)![]() のむヨーグルト・ちくわのいそべあげ ゆでめん・わふうツナサラダ・ごもくうどんじる |
|
島っこ【低学年】 「もりいちばんのおともだち」 |
||
【避難訓練】 警察の方をお呼びし,不審者対応訓練を行いました。 6年生は,不審者に声をかけられた時の練習もしました。 |
||
2月17日(水) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・だしまきたまご・いそべあえ じょうしゅうとんじる・ぐんまのなっとう |
|
【運動集会】 今週と来週はサッカーを行います。 | ||
【漢字チャレンジ①】 最後の漢字チャレンジが スタートしました。 |
||
【命を育む講座】 境小で開催された講座に,4・5・6年生が参加してきました。 | ||
2月16日(火) | 今日の給食(^o^)![]() 郷土料理~秋田県~ さくらごはん・はたはたのからあげ くきわかめのきんぴら・きりたんぽじる |
|
【音楽集会・表彰式】 送る会での歌練習や表彰を行いました。 | ||
【ザスパクサツサッカー教室】 1~4年/5・6年の2部に分かれて実施しました。 | ||
2月15日(月) | 今日の給食(^o^)![]() パーカーハウス・てりやきチキン ごぼうサラダ・ミネストローネ |
|
島っこ【高学年】 「八郎」 |
||
【1~6年生】 各学年の英語の授業の様子です。 | ||
【境南中校区いじめ防止子ども会議】 6年生が参加してきました。 | ||
2月12日(金) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・はるまき・はっぽうさい きりぼしだいこんのキムチあえ |
|
1・2年生【卒業・閉校制作】 今日は1,2年生で頑張りました。 | ||
![]() |
4年生【理科】 理科室で実験に取り組みました。 |
2月10日(水) | 今日の給食(^o^)![]() 島小6年リクエスト チキンピラフ・チキンのオーブンやき シーザーサラダ・ABCスープ |
|
【運動集会】 最高記録をさらに更新しました。 | ||
【学習参観&スマホ・ケータイ教室】 授業のあとは,DOCOMOのケータイ教室を実施しました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
自分たちがリクエストした 給食です。(大盛り!) |
2月9日(火) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・さばのみそに・はくさいのあさづけ じゃがいもだんごとゆばのすましじる |
|
1・2年生【体育】 跳び箱の練習中です。 |
||
【卒業・閉校制作】 今日は全員で作業に取り組みました。 | ||
2月8日(月) | 今日の給食(^o^) しょくパン・ハンバーグケチャップソースがけ かぼちゃとまめのサラダ・オニオンスープ・いちごジャム |
|
島っこ【高学年】 「池の中の王様」 |
||
【1~6年】 英語の授業の様子です。 | ||
2月5日(金) | 今日の給食(^o^) 南中3年リクエスト ちゅうかめん・オレンジジュース・にくまん ちゅうかやさいいため・とんこつラーメンスープ |
|
【計算チャレンジ④】 6年生は最後の 計算チャレンジでした。 |
||
![]() |
||
2年生:公開授業【算数】 たし算とひき算の学習です。 | ||
2月4日(木) | 今日の給食(^o^) ごはん・しろみざかなフライ ポテトサラダ・だいこんとなめこのみそしる |
|
島っこ【低学年】 3・4年生が機織り体験に 出かけたので,1・2年生 だけで行いました。 |
||
【卒業・閉校制作】 1・2年生が作業に取り組みました。 |
||
3・4年生【社会】 機織り体験(絣の郷にて実施)で,コースターを織りました。 | ||
2月3日(水) | 今日の給食(^o^)![]() 行事食~節分~ ごはん・いわしのみぞれに・ふくまめ こうみづけ・とりのつみれじる |
|
![]() |
【計算チャレンジ③】 いよいよ明後日が最後です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【卒業・閉校制作】 今年度で閉校のため, 全校児童でモザイクアートを製作。 まず6年生が先陣を切りました。 |
![]() |
![]() |
【運動集会】 長縄練習。 今年の最高記録が出ました。 |
2月2日(火) | 今日の給食(^o^)![]() ミルクパン・はくさいととうにゅうのチャウダー メンチカツ・さんしょくサラダ |
|
【朝の会】 校長先生より節分についての話がありました。 | ||
1・2年生【体育】 サッカーの練習をしました。 |
2月1日(月) | 今日の給食(^o^)![]() ごはん・さけのマヨネーズやき ひじきのいために・こうやどうふのみそしる |
|
島っこ【高学年】 「アトリエのきつね」 |
||
【1・2年】【5・6年】 英語の授業の様子です。 |
||