本文へスキップ

Isesaki Nawa Elementary School

TEL.0270-32-0072

〒372-0834 群馬県伊勢崎市堀口町502番地1


名和小学校の沿革史

江戸末期     山王道に遜梯堂、堀口に信堂、中町に温故堂、柴町に河東堂・懐徳堂・桃林館、福島に修己堂、阿弥大寺に有恒堂など郷学のための学堂があった
 明治 7年    山王、城陽、柴町の3ヶ所に小学校を分立
   18年   3小学校を合併し、那波第四小学校と改称
   22年   名和尋常小学校と改称
   35年   名和尋常高等小学校と改称 高等科を併置した
 昭和  16年   佐波郡名和国民学校と改称
   22年   佐波郡名和小学校と改称 高等科は中学校に編入
   30年   伊勢崎市名和小学校と改称(伊勢崎市と合併)
   47年  7月 南校舎西半分焼失
   48年  3月 新校舎鉄筋三階建15教室竣工
     7月 臨海学校(寺泊)実施(2泊3日)
   50年   同和教育文部省研究指定校
   53年   なわとび教室(世界チャンピオン来校)開催
   54年  3月 校歌制定 体育館新築
     3月末 広瀬小へ山王町の一部児童を移籍
     11月 開校百年祭記念式典
   55年  1月 開校百年記念タイムカプセル埋設式
   56年  2月 同和教育により群馬県教育委員会より表彰
     3月末 坂東小へ八斗島町、福島町の児童を移籍
     10月 TBS音楽コンクール出場
       緑の少年団結団式
   59年  3月 愛鳥モデル校指定
      新校舎落成記念事業による大愛の碑建立
     10月 緑の少年団、全国育樹祭において松本賞受賞
   60年  4月 緑の少年団、愛鳥モデル校、人権の花運動の指定
   61年  8月 名和小動物ランドの飼育活動開始
   62年  3月 校歌レリーフを体育館に設置
 平成  2年   鳥小屋1棟建設 資料室整備
   4年   文部省より学校週五日制の調査研究協力校の指定
   5年   一輪車・一輪車スタンド・平行棒設置(PTAより寄贈)
   7年   ふるさと資料室開設 利根川水系水防演習(6年参加)
     11月 日本PTA全国協議会会長賞受賞
   9年  3月 親子20分間読書運動推進校(平成9・10年度)指定
     7月 学校家庭地域連携推進委員会<PSTA>発足
   12年  4月 社会福祉協力校指定(14年度まで)
     7月 コンピュータ室整備
   13年  7月 福祉講演会で渡辺宏先輩が講師として来校
     11月 田島様よりエレクトーン2大寄贈
   14年  4月 「ぐんまチャレンジスクール」推進校(群馬県教育委員会指定)
「学習障害児等教育推進事業」(県・文部科学省指定)
「仲良しきのこ栽培事業」(群馬県林務部指定)
社会福祉協力校指定3年目(社会福祉協議会)
     5月  プロ棋士三谷先輩来校
   15年  4月 「ぐんまチャレンジスクール」推進校(県・市指定)
   16年  4月 「豊かな体験活動推進事業」(市指定・2年間指定)
      「農業体験学習推進指定校」(市指定・2年間指定)
     8月 北・南・西門扉設置、東門塗装
   18年  8月 コンピュータ室および校内LAN整備
     11月 校庭南に防球ネット設置
   24年  10月 体育館耐震工事
   25年  3月 引き渡し訓練開始
   26年   校内トイレ改修
   27年   文部科学省委託「道徳教育総合支援事業」1年次の研究および公開発表会(10月)
校内IPインターカムの設置
   28年   文部科学省委託「道徳教育総合支援事業」2年次の研究および公開発表会(11月)
遊具移設(雲底)
  29年    プール新築工事
旧プール解体工事
   30年  7月 校庭整備工事
       
       
       
       
       


shop info店舗情報

伊勢崎市立名和小学校


〒372-0834
群馬県伊勢崎市堀口町502番地1


GoogleMapへ移動します

TEL.0270-32-0072
FAX.0270-32-0993