top
学校長あいさつ
学校しょうかい
構想図
学校だより
保健だより
年間計画表
校時表
こどもの様子
ボランティア
学校に伝わる民話
アクセスマップ
いじめ基本方針
学校評価
◆学校長あいさつ
 

伊勢崎市立殖蓮第二小学校のwebページをご覧いただき、誠に有り難うございます。本校は、今年で開校46周年を迎える活気ある学校です。

『 自己の信念を貫き、たくましく生きるために必要な道を自ら切り開いていく力を養い、社会の進展に貢献できる平和的人間の育成を目指して』を学校教育目標として掲げ、具体的な3つのめあてを

【 がんばる子 】・・・気力と体力をもち、実践力のある子ども
【 くふうする子 】・・・自主的・創造的に学ぶ子ども
【 しんせつな子 】・・・情操豊かで思いやりのある子ども

として、令和5年度は371名の児童、17学級、職員42名で出発しました。

また、学校経営方針の4本柱を

1、
創意と工夫による特色ある教育課程の編成と確かな学力の定着
2、
子どもの心情に寄り添う教育活動による心に響く道徳教育の実践
3、
体力向上・危機管理の充実と家庭地域連携による健康・安心・安全な学校づくり
4、
服務規律遵守と自己研鑽、保護者や地域と連携できる質の高い教師集団の構築として、児童一人一人の健やかな成長のため、教職員が組織的に取り組み、家庭や地域と手を携えて、明るく楽しい学校づくりを推進します。

皆様のご理解とご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

第18代校長  石原 隆志