「ほぼにち日記」バックナンバー

10月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


10月の予定◇
○ 28日 (月)
29日 (火)
30日 (水)
1日 (木) 島っこ(低学年)
2日 (金)
4日 (日) 第92回運動会(島村住民レクと合同で)
○  5日 (月) 振替休業日
6日 (火)
7日 (水) 計算チャレンジ① ・ 運動集会 児童下校 15:30
8日 (木) 島っこ(低学年)   ・ 市陸上教室記録会(5・6年)
9日 (金) 計算チャレンジ② ・ 委員会
○  12日 (月) 体育の日
13 (火) 音楽集会
14 (水) 就学児健康診断(12:30下校) ・ 運動集会
計算チャレンジ③
15日 (木) 島っこ(低学年)
16日 (金) 児童下校 13:00(市教科等研究会のため)
計算チャレンジ④
  伊勢崎のことなら何でも

島村・あの人、この人
島村特集  
○  19日 (月) 島っこ(高学年)
20日 (火) 児童集会(後期)
21日 (水) 運動集会
22日 (木) 1~4年 校外学習
23日 (金) クラブ
○  26日 (月) 5・6年 修学旅行②(25日①・26日②)
27日 (火) (5・6年生は修学旅行の振替休業日)
28日 (水) 群馬県民の日
29日 (木)
30日 (金) クラブ ・ 動物ふれあい教室 13:35~



10月30日(金) 今日の給食(^o^)

ちゅうかめん・あげぎょうざ
ナムル・みそラーメンスープ
【合唱練習】 本番が,だんだん近づいてきました。
【動物ふれあい教室】 低学年・高学年に分かれて,モルモットやウサギとふれあいました。
5・6年生【家庭科】

「献立を考えよう」の
学習をしました。

このページのトップへ


10月29日(木) 修学旅行 -5・6年生-
【1日目】 25日(日曜日)の様子です。
【2日目】 26日(月曜日)の様子です。 

このページのトップへ


10月23日(金) 今日の給食(^o^)

~学校給食群馬の日~
せわれこめっこぱん・みそパンようみそ
いせさきごぼうコロッケ・おかかあえ・おっきりこみ
5・6年生【家庭科】 エプロンの製作中。完成第1号。
1・2年生【体育】

ボール運動に取り組んでいます。
3年生【算数】
4年生【書写】


授業の様子です。

このページのトップへ


10月22日(木) 今日の給食(^o^)

ごはん・さばのみそに
あきやさいのにもの・のっぺいじる
1~4年生【校外学習】 「埼玉県こども動物自然公園」に行ってきました。
天気もよくて,とても楽しかったです!

このページのトップへ


10月21日(水) 今日の給食(^o^)

むぎごはん・ポークカレー
ひとくちカツ・こんにゃくサラダ
【合唱練習】 パートに分かれての練習も始まりました。
【運動集会】 元気っこ体操や鬼ごっこで汗を流しました。
6年生【書写】

PC室で漢字の成り立ちの
学習を行いました。

このページのトップへ


10月20日(火) 今日の給食(^o^)

ごはん・ふきよせごはんのぐ
いそべあえ・けんちんじる・スイートポテト
【児童集会】 後期児童会役員の挨拶です。
5年生【理科】

PC室で映像を見ながら
学習しました。

このページのトップへ


10月19日(月) 今日の給食(^o^)

アップルパン・かぼちゃフライ
コーンサラダ・オータムシチュー
島っこ【高学年】

「世界のむかしばなし」より
【英語】

各学年の英語の
学習の様子です。

このページのトップへ


10月16日(金) 今日の給食(^o^)

ごはん・しろみざかなフライ
きりぼしだいこんのあさづけ・とんじる
【計算チャレンジ】

いよいよ最後の
取り組みになりました。
5・6年生【家庭科】 エプロンの製作中です。

このページのトップへ


10月15日(木) 今日の給食(^o^)

ココアパン・ハムチーズピカタ
かみかみいかサラダ・ミネストローネ
島っこ【低学年】

「生まれてきてくれて
ありがとう」
【1・2年生】 図工の授業のようすです。 
2年生【算数】

かけ算九九カードで
練習中です。

このページのトップへ


10月14日(水) 今日の給食(^o^)

ごはん・ふりかけ・とりのからあげ
こうみづけ・ぐだくさんじる
【計算チャレンジ】 3回目の取り組みです。明後日が最後になります。
【運動集会】 お楽しみ集会として,ドッジボールを実施しました。
【合唱練習】

音楽会に向けての
練習が続きます。

このページのトップへ


10月13日(火) 今日の給食(^o^)

ぐんまの伝統食~やきまんじゅう~
ゆでめん・やきまんじゅう・ヨーグルト
こまつなのごまあえ・ごもくうどんじる
【音楽集会】 合唱練習と表彰を行いました。
【英語】

1・2年/5・6年の
授業の様子です。

このページのトップへ


10月9日(金) 今日の給食(^o^)

郷土料理~青森県~
ごはん・あじのいちやぼし・せんべいじる
きりぼしだいこんのいために・りんご
各学年 【計算チャレンジ】二回目の挑戦です。
5・6年【給食】 栄養士さんによる給食指導です。

このページのトップへ


10月8日(木) 今日の給食(^o^)

ツイストロール・チキンのチーズやき
さかいのごぼうサラダ・キャベツとウインナーのトマトスープ
島っこ【低学年】

「そらいろ男爵」
「なにをたべたかわかる?」
【伊勢崎市陸上教室記録会】 5・6年生が出場しました。

このページのトップへ


10月7日(水) 今日の給食(^o^)

ごはん・さけのしおやき
じょうしゅうきんぴら・いものこじる
各学年 【計算チャレンジ】に取り組んでいる様子です。
【合唱練習】 市合同音楽会に向けて練習が始まりました。
お借りした大漁旗をバックに
最後の記念撮影です。

このページのトップへ


10月6日(火) 今日の給食(^o^)

パーカーハウス・ささみフライ
レモンドレッシングサラダ・きのこチャウダー
【1・2年生】

音楽の授業の様子です。
【3年生】

国語の授業の様子です。

このページのトップへ


10月4日(日)
第92回 境島小学校運動会

境島小学校としての「最後の運動会」です。
住民レクリエーション大会と合同で開催しました。

このページのトップへ


10月2日(金) 今日の給食(^o^)

せわれコッペパン・ロングウィンナー・やきそば
だいこんとミートボールのスープ
【行進・ラジオ体操・旗リレー】
【太鼓練習】

明後日の本番に向け
最後の練習です。

このページのトップへ


10月1日(木) 今日の給食(^o^)

チキンピラフ・オムレツ
カラフルサラダ・ABCスープ
島っこ【低学年】

「からからからが・・・」
【行進練習】

【ラジオ体操】
【マット/跳び箱】【太鼓練習】 法被を着て,本番同様に行いました。


このページのトップへ