最近の境剛志小学校の様子
 
以前の様子
     
   6月30日(木) 七夕に向けて  
   七夕集会に向けて各クラスで短冊などの準備が進んでいます。自分のお願いを書いた短冊をクラスのお願いの紙に貼り、集会の時にはクラスのお願いを発表することになっています。代表委員会の児童がお楽しみを準備してくれているようで、七夕集会が楽しみですね。  
         
   クラスのみんなが書いた短冊を貼り付けているところに偶然出くわしました。この後きれいに色を塗って完成させていました。    ほかのクラスに行くと廊下に掲示してありました。色を塗ってあるだけでなく飾りがきれいに貼り付けてあって、それぞれに工夫が見られました。  
     
   6月29日(水) 教室の様子  
   学校公開日等で教室の様子をご覧いただいていることとは思いますが、それぞれの教室には授業で学習した内容を掲示してあります。5年生の教室をのぞいたら、とってもきれいに掲示されていた学習の成果があったのでご紹介します。  
         
   上には自分の作った短歌がありました。その下には自分の読んだ本を紹介する紹介文が掲示されていました。    本の紹介には付箋がたくさん貼ってありました。本の紹介を読んだ感想や読んでみて思ったことなどが書かれていました。とっても上手な挿絵が入っていてすばらしいと思いました。  
     
   6月28日(火) 読み聞かせ  
   今朝は保護者の皆様による読み聞かせがありました。定期的に行われているもので、朝早くから学校に来てくださる保護者の皆様には大変お世話になっております。子ども達も楽しみにしていて、お話を真剣に聞いています。  
         
   毎回保護者の方々が本を選んできてくださいます。写真は高学年の様子です。どんなお話を読み聞かせしてくれているのでしょうね。    高学年の児童に絵本じゃ…と話す保護者の方もいらっしゃいますが全然そんなことはありません。みんな楽しそうに聞いています。  
     
   6月27日(月) 廊下ワックス  
   本日は美化委員会による廊下のワックスかけが行われました。ワックスを掛ける前に6年生がもう一度廊下の水拭きをしてくれました。委員会の児童が手際よくワックスがけを行ってくれたので、あっという間にピカピカの廊下に仕上がりました。  
         
   廊下だけでなく踊り場や階段もワックスを掛けます。ワックスを掛けていると学校の広さを実感します。廊下は張り替えたばかりですので、ワックスで光っています。    階段も丁寧にワックスを塗っていきます。一度拭いたところを踏まないよう気をつけて降りてきます。美化委員の児童の皆さん大変ご苦労様でした!  
     
   6月24日(金) たてわり集会  
   今日はたてわり集会がありました。あいにくの雨だったので、外遊びができず、どの班も教室での中遊びになってしまいました。外遊びを企画していた6年生にとっては残念でしたが、教室での遊びもとっても盛り上がっていたようです。  
         
   「だいこんぬき」という遊びだそうです。寝転がっているお友達を輪から引き抜くんだそうです。大根役の児童は抜かれないように友達と腕を組んでしっかりと踏ん張るんだそうですが・・・    こちらは定番のハンカチ落としです。静かに地味に輪の回りを回っていますが、落とした瞬間に盛り上がりが・・・  
     
   6月23日(木) 学校公開日  
   今週は火曜日から授業参観が行われております。火曜は3・4年生、水曜は1・2年生、そして今日は学校公開日にあわせて5・6年生が授業参観を行っております。足下の悪い中、たくさんの保護者の方、地域の方々に足を運んでいただき、たいへんありがとうございます。子ども達の普段の様子をご覧いただけたことと思います。  
         
   朝は結構雨が強く降っていましたが、あいさつ運動は行われていました。今日はお隣の西中学校の生徒さんが来て門の前であいさつをしてくれました。    みんな本校の卒業生です。何年か前にはたてわり活動などでお世話になったお兄さんお姉さんがとっても立派な姿で立っていてくれるので、すごくいいお手本ですね。本当にありがとう!  
         
   午後になってとってもいい天気になりました。体育館では5年生の「いのちを育む講座」が行われていました。助産師さんや妊婦さんをお招きしていのちの誕生の尊さを学ぶことができました。    6年生は修学旅行の発表を行っていました。先日の修学旅行で経験したり学んだりしたことを保護者の皆さんに伝えることができたようです。  
     
   6月21日(火) あいさつ運動スタート  
   今日からあいさつ運動がスタートしました。あいさつ向上委員会の児童が中心となり、準備を進めてきました。元気で明るいあいさつが校内に広がることでしょう!このあいさつ運動はお隣の境西中学校と連携して行います。西中学校の校門でも小学生があいさつをしています。  
         
   校門のところであいさつ向上委員会の児童があいさつを呼びかけます。先日の集会で登場したレンジャーもみんなを待っていました。    レンジャー達を先頭にそれぞれの門であいさつ運動が進められました。みんな元気よくあいさつができました。  
     
   6月16日(木) 新体力テスト  
   新体力テストが実施されました。全学年で行うわけですが、低学年は数を数えたり記録をとったりが難しいので高学年に手伝ってもらって行います。こんなところでも高学年のお兄さんお姉さんが大活躍するのが境剛志小学校のいいところですね。  
         
   体育館ではシャトルランなどが行われていました。制限時間に間に合うように必死で走ります。    校庭ではソフトボール投げの記録をはかっていました。投げる力の低下が叫ばれる昨今ですが、境剛志小学校の児童はどうでしょうか?  
     
   6月14日(火) 児童集会  
   今日は児童集会がありました。これからはじまる「あいさつ運動」にむけて、「みんなでしっかりとあいさつができるようになろう!」と呼びかける集会になりました。今年は「あいさつ向上委員会」として代表委員会だけでなく各委員会の委員長も参加しての取り組みとなります。  
         
   みんなでつくったたすきを掛けて呼びかけます。頑張ろうという意気込みが伝わってきます。    六年星(笑)からやってきたあいさつレンジャーの登場で、あいさつをできなくする魔法をかける悪者達もびっくりです。  
         
   あいさつレンジャーの呼びかけで、悪者を追い払うための明るく元気なあいさつができるようになりました!    毎月一日はあいさつの日とし、「明るく元気に笑顔であいさつ」をスローガンに取り組んでいきます。みなさんご協力をよろしくお願いします!  
     
   6月9日(木) 万引き防止教室  
   今日は3年生を対象に万引き防止教室が行われました。伊勢崎警察署から講師をお招きし、万引きは犯罪であり絶対にしてはいけないというおはなしをしていただきました。  
       どんな状況であれ万引きは犯罪です。ちょっとした出来心でやってしまったなんていうことのないようしっかりと話を聞くことができました。あってはいけないことです。やっていいことと悪いことの判断をしっかりしてこれからの生活にいかしていきましょう。  
     
   6月8日(水) 廊下の掲示  
   本校の廊下には様々なものが掲示してあります。学校公開や授業参観の時にはこういったものも是非ご覧いただければありがたいです。今日は標語の紹介です。  
         
  一階と二階につながる階段の踊り場に掲示してあった歯の標語です。子ども達の考えた標語がたくさん掲示してありました。    天気が悪くて薄暗いため、あまりよく見えないのが残念ですが、とってもわかりやすくて楽しい標語がいっぱいです。  
     
    6月6日(月) 珍しいものが  
   学校に珍しいものが届きました。第2調理場の栄養士さんが届けてくれました。なんでもJAの方が「非常に珍しいから」と持ってきてくださったので子ども達にも見せてあげたいとのことでした。栄養士さんも初めて見たということで、ほんとに珍しいんでしょうね。  
       なんだかわかりますか?ごぼうです。ごぼうの葉っぱがついている状態なんて初めてです。葉っぱはあくが強くて食べられないということだそうです。畑では斜めに植えてあるのかもしれないですが、縦に深くごぼうが伸びていたらこれを掘るのは大変なことですね。子ども達が見てびっくりしていました。  
     
    6月3日(金) プール開き  
   雲一つない晴天のもと、平成28年度のプール開きが行われました。先日のプール清掃後に水を入れたプールは太陽の光を反射させてきらきらと光っていました。子ども達の期待が高まっていることを感じます。是非事故の無いよう安全に楽しく水泳が行えるといいですね。  
         
   このとおり真っ青な空が美しい一日でした。水も透き通っていて、これから頑張ろうとみんな気持ちを高めているようでした。    児童代表の決意表明がありました。水泳記録会に向けて頑張っていこうとしっかりと宣言していました。  
     
    6月2日(木) 校外学習  
   4年生が校外学習に出かけてきました。警察署とリサイクルセンター及び生涯学習センターに行きました。とっても楽しい経験でしたが、様々なものを見たり聞いたりしてこれからの学習に活かしていくことでしょう。  
         
   警察署ではパトカーや白バイなど普段は見ることのできないものを見せていただきました。また、警察の方からお話を聞くこともできました。    体験コーナーで様々な体験もさせていただきました。外は風が強くて大変でしたが、室内での活動はホッとできるひとときでした。  
     
     
   6月1日(水) フォレストリースクール  
   今日から6月です。いきなり暑いです。子ども達はとっても元気に過ごしています。今日は3年生がフォレストリースクールに参加してきました。おんたけ山で行われるフォレストリースクールですが、自然が身近な本校ならではだと改めて感じます。  
   
  ネイチャーゲームや自然観察など様々な活動に取り組みます。これは葉っぱから出る酸を確かめるため、十円玉をこすってきれいにしているところです。 自然物を使った工作なども行いました。児童の発想を活かして、花を使ったケーキやハンバーグなどができました。児童の柔軟な発想に頭が下がります。